こんばんは!!
今週は仕事が安定していて早く帰れています。
たぶん来週はその反動が来て忙しいんだろうけど(笑)
ときに皆さんはこんな言葉を聞きませんか?
「良いことをしたら良いことが返ってくる」
とか
「悪いことをしたら悪いことが返ってくる」
これって実際どうなのかなって自分は思ってしまいます。
何故なら、すごくいい人でも利用され続けて貧乏の人もいれば、腹黒い人でもお金の稼ぎ方が上手いから裕福って人もいるのが現実だからです。
そう考えると世の中って不公平だなって思います。
報われるべき人が報われていない。
ある日僕は会社の先輩とスーパー銭湯に行っていたときの話です。
僕は自分の出来の悪さから世の中を嘆いていました。
僕「結局世の中は良いことをしても返っては来ないですよね。」
先輩「お前わかってない。良いことが返ってくることを物やお金で想像するから何も返ってこないと思えるんだよ。」
僕「え?」
先輩「実は返ってきてるかもしれないんだって。息子が車に轢かれそうな寸前で風が吹いたり、お前がかかるはずだった大病を持っていってくれたり。見えないところで返ってきてるんだよ、きっと。」
この言葉を聞いて「なるほど!」と思いました。
先輩「逆に悪いことをすれば本人に返ってこなくても、家族とか近い人間に返ってくるかもしれないよ。俺は自分の子供が大きい怪我をしたり、奥さんが体調を崩したら自分の行いを振り返るんだ。自分の悪さが返ってきてやしないかと思えてな。」
これも「なるほど!」でした。
最近は僕の家族はとりあえず平和で健康です。
ケンカはよくしますが(笑)
ってことは、とりあえずいいことが返ってきているらしいです(笑)