おはようございます!!
今回は今更ながらに神戸の東須磨小学校の教員がいじめられていたことについて触れよう思います。
これは僕の考えなので正しいとは思っていませんし、この報道に対していろんな意見があったと思いますが、それらの意見を否定するものではありません。
僕がこのニュースを最初に見た率直な感想は、驚きや憤りでなく氷山の一角に過ぎないと感じたことです。
皆さんもご存知の通り、子供の世界のみならず大人の世界でもイジメはあります。
むしろ大人の方が知恵がついてる分、陰湿かもしれません。
いろんなところで大人も集まりますが、イジメの度合いが違うだけで、イジメはどこでも存在します。
ただ今回大きな問題一つとして取り上げられているのは、イジメを止めるべき立場の教師がイジメをしていたということです。
本来は生徒たちの手本となり、イジメがあればそれを正すはずの教師がそれをしていた。
ここに怒りを感じた人は多いと思います。
ただ僕自身は、
「教師がイジメをするのは最低だ!」
と当たり前のことをここで言う気もありませんし、正義感や綺麗事をここで語る気もさらさらありません。
何故なら教師以外の大人はイジメをしていいのかと言えば絶対そんなことはないですし、報道されてないだけで教師以外の世界でもイジメはいつも起こっているからです。
この格差が広がる比べ合いの社会はイジメは起きて当然だし、大人だからイジメをしないと言うのはあり得ないと思うのです。
それは単純に大人も同じ人間だからです。
結局のところ教師のみならず、犯罪者を捕まえるはずの警察官が盗撮をして捕まってるし、もっと言えば国を良くするはずの政治家が税金を横領してたりもします。
どんな立場になろうが所詮は人。
立場と人間性が伴っているとは限らない。
教師がイジメをしていたことが問題と言うより、分別ある大人がそういう行為をしてしまったことが大きな問題の一つなんだと思います。
たから教師がイジメをすることがダメだと言う話ではなく、これは大人全員に言えることであって報道機関もどうせイジメを報道するなら、どんな業界においてもイジメを放送すべきでしょう。
そしてもう一つの大きな問題だと思うのは、周りに止める人はいなかったのかという点です。
周りの教師の何人かはきっと知っていたはずです。
あの人は酷いことされてるって。
イジメ問題ってイジメが起こること自体も問題だけど、それと同時に止める人がいないというのも問題だと思います。
学校や会社で本当は何人かはイジメを目撃した人はいたはずなのに、自分に被害が及んでは困るから見て見ぬフリをしてしまう。
確かに大人数を相手に止めに行くのはこわいことだと思います。
ただ、最悪の場合そこに自殺者が出たとしても、目撃証言をすれば「何であなたはイジメを止めなかったのか?」なんて自分が問われるから、「イジメがあるなんて知りませんでした」となってしまいます。
もし仮に僕がいる職場の陰でイジメが起きていたらどうするか?
まず上の人間に報告します。
それでも変わらなければ、僕自身でイジメてる主犯格の人間と話し合って、それでもイジメを続けるようなら、主犯格を陰に呼び出してケンカを売って、タイマンをしても構いませんし、仲間を呼んでくるならこっちもそれなりのことはすることになるでしょう。
ボクサーがケンカしちゃいけないという意見も出そうだけど、僕に言わせればイジメを放っておく方がダメだと思います。
それにイジメをする人間は大概一人じゃ弱いから自分より強い人間のケンカは買わない。
むしろヘコヘコしています。
正義の味方ぶっているわけでもなくて、ただムカつくんですよね。
弱いくせに下の者に威張りやがって。
だけど、それも今の自分だから言えるんであって、昔のイジメられていた気弱な自分なら見て見ぬフリをしていたかもしれません。
イジメを受けている側がやり返すと言うのは簡単なことではないのは、自分が一番分かっているつもりです。
たまにイジメられてた側の人間に対して、「なんでいい大人なのにやり返さなかったの」みたいなことを言う人いるけど、僕はこの発言は言ってはいけないと思います。
僕も経験ありますが、大人数で自分一人に向かって言われたら言い返しづらくもなるし、さらに職場などで大声を出して怒れない状況であれば気をつかって飲み込むのも無理はないからです。
それなのにこっちは無理に笑って誤魔化してることに気付いてもらえず、「笑ってるからもっと言ってやれ!」という鈍感なバカが多い。
イジることとイジメることは本当に紙一重なところがあります。
もしその場でイジられたことに対してキレたとしても、キレた側が大人気ないとして不利になる可能性だってある。
そもそも言い返せるなら言い返していただろうし、それにしたってその人が育った環境もあるから気が弱くて言い返せないかもしれない。
気が弱いからイジメて言い訳ではないし、だいたいがみんな言い返せるような強い人間ばかりならイジメは起きないでしょう。
大人どうしでさえそれが悪いことと気付かずにやってるのに、そもそも子供のイジメがなくなるはずはない。
だけどもし、そんな連中に媚びなければ生きていけない世の中なら、僕はそいつらから外れて変人扱いされた方がマシです。
そして、そいつらが混ざれない自分を敵と見なし、大勢で潰しにかかってくるのならダイナマイト抱いて突っ込んだろかぐらいに思っています。
そんな奴らに泣き寝入りはしたくはない。
あの頃の自分には戻りたくはないです。
このニュース見て自分も含めて「自分は人を無意識に攻撃したり、傷つけてないか?」を自らを振り返るべきだと思います。
そこで自分はやってないとスパッと言い切れる人間ほど、自分のやった行動を振り返れていないと思う。
「世の中こわいなー」、他人事のように言ってる人ほど、お前はどうなんだ突っ込みたくなってしまう。
二度言いますが、もちろん自分も含めてです。
人間は被害者意識が強いから自分がやられたことは鮮明に覚えていても、やったことはあまり覚えていない。
でも気付かず人を傷つけてしまったことは誰にだってあるはず。
こんなことをここで偉そうに言ってる自分だってあります。
学校の先生に言った一言で先生を傷つけた。
本当に自分は最低だったと思う。
こういったニュースを見たときは自らも振り返る必要がありますし、そうすることで少しでもイジメは減ると思うんです。